<ごあいさつ> by くろにゃん
一葉社は、旧染井村の地域にあります。世界を代表する桜の品種、ソメイヨシノ発祥の地です。古くは植木屋さんがたくさんいたエリアだそうで、都心にありながらのんびりとした風情のある、緑豊かな街並みです。
近くにあるしもふり銀座には、昔ながらの小売店が立ち並び、「商店街」の活気を味わうことができます。郊外のスーパーより、野菜が安い!と思います。
おばあちゃんの原宿・巣鴨や、桜の名所・飛鳥山も徒歩圏内。お江戸の情緒が味わえる、駒込はいいところですよ。桜の春、紅葉の秋、ぜひ散策をお楽しみください。古地図片手に、がオススメです。
下記のURLは、一葉社設立25年のときに、代表の和田悌二が『情報誌 アクセス』(第424号/地方・小出版流通センター発行)に依頼されてまとめたものです。
一葉社の社名の由来、設立した動機などが書かれています。
http://neil.chips.jp/chihosho/acj/acj201205-web.pdf
社名 | 株式会社 一葉社 |
創立 | 1986年11月 |
社員数 | 3名 |
所在地 | 〒114-0024 東京都北区西ケ原1-46-19-101 |
代表者 | 和田 悌二 |
事業内容 | 書籍・雑誌の編集・出版・販売 |
電話番号 | 03(3949)3492 |
FAX番号 | 03(3949)3497 |